僕が海外パッケージツアーを利用しない理由。さまざまなメリットもあるけれど・・・

*** 本記事にはアフィリエイト広告が含まれています ***


-- 広告 --

 

海外旅行に行く場合、大きく分けて自分ですべて手配する「個人旅行」と、旅行会社に全部おまかせする「パッケージツアー」があります。

このなかで僕は個人旅行派。いままでの旅行はすべて個人旅行です。

今回は僕の旅行スタイルや、海外パッケージツアーを利用しない理由やなどについてお伝えします。

僕の旅行スタイル

僕がはじめて海外旅行に行ったのは西暦2000年ごろ。

海外旅行経験が豊富な友達とともに航空券のみ予約、行き先&ホテルは現地についてから決めるバックパッカースタイルでした。

その後、仕事の関係で都合をあわせづらくなり、ひとり海外旅行が中心に・・・

ホテルが見つからず数時間探し回ることもあった&社会人なので長期休みがとりづらく、なるべく時間のムダを無くしたいので航空券+ホテルは予約していくことにしました。

結婚してからも旅行スタイルはほぼ同じですが、交通手段が限られているor時間のかかりそうな観光地に行くときは現地発着のオプショナルツアーを利用しています。

 

-- 広告 --


海外パッケージツアーを利用しない理由

僕が日本発着のパッケージツアーを利用しない理由はおもに次の4つです。

出発日が決まっている

海外パッケージツアーは出発日が決められており、だいたい月のうちの数日。連休中など自分の都合の良い日とぴったり合わせるのは難しいです。

特に妻と二人での旅行の場合、日程を合わせるのはほぼ不可能です・・・

1人利用は割高

パッケージツアーは複数人参加が前提となっている場合も多く、ホテルの部屋を一人で利用したい場合などは追加費用が必要なことも。

ひとり参加が前提のツアーもありますが、数はそれほど多くなく出発日や行き先の選択肢がかぎりなく少なくなります。

好きな場所に行きたい

海外パッケージツアーでは行き先&滞在する時間は事前にほぼ決まっています。

その場所がすべて行きたい場所であれば問題ありませんが、行きたくない場所だったり、もっと時間を取って観光したい場合もあります。

ツアーによっては一部自由時間がありますが、遠く離れた場所には行けません・・・

せっかく旅行にいくなら、自分が行きたい場所に好きなだけ滞在したいです。

他の参加者次第では台無しに

海外パッケージツアーは10~20人程度で旅行中ずっと行動します。

すべて良い人であれば良いのですが、残念ながら問題行動をとる人が参加している場合も・・・

そのような人とずっと行動しなければならないと、せっかくの旅行が台無しになる可能性もあります。

個人旅行であれば性格を把握している人との行動することが多いので、ストレスは少ないです。

 

海外パッケージツアーにもメリットあり

僕は個人旅行派ですが、「海外パッケージツアーは絶対ダメ!」とは思っていません。むしろ人によっては海外パッケージツアーがオススメという場合も。

もっともオススメするケースは、今まで海外旅行に行ったことが無い場合。

海外が初めての場合は何も知らない状態ですが、海外パッケージツアーに参加すれば出発から帰国まで心配ありません!

空港やホテルでの手続きなどについての流れを覚えれば、いずれ個人旅行する時にも役立ちます。

トラブルが発生しても添乗員にお願いすれば対処してもらえることが多いです

 

また、海外旅行に何度か行っている場合でもメリットはあります。

個人では訪れづらい場所の観光地を訪れる、個人ではバスや電車を利用することも多いですが、待ち時間など時間のロスも多くなりがち。

しかし海外パッケージツアーであれば、バスで観光地の目の前まで連れて行ってくれるので時間を効率的に使えます。

また、行き先によっては個人で行くよりもホテル代や食事代、移動費などを含めたトータル費用が圧倒的に安くなることも。

とくに台湾韓国などの東アジアは個人で手配するよりも安くなることが多いです

 

-- 広告 --


現地発着ツアーはよく利用します

僕は個人旅行中心ですが、個人では行きづらい、または行くことができても費用が高くなりがち&時間がかかりすぎる場合は現地発着ツアーを利用することが多いです。

現地発着ツアーは文字どおり滞在している都市から出発するツアーで、半日ツアーや1日ツアーが中心なのでその他の日にちは自由に使えます。

海外旅行では現地発着ツアー(オプショナルツアー)を賢く利用!利用すべき場所と注意点
ツアー旅行といえば、日本発着かつホテル・観光・食事が全て用意されていると思われがちですが、異なる形態のツアーもあります。たとえば、往復の飛行機やホテルは自分で手配しますが、旅程の一部のみツアーに参加することも可能です。これを一般的に現地発着...

僕もマチュピチュ遺跡ウユニ塩湖ペトラ遺跡は現地発着ツアーを利用して訪れました。

マチュピチュ遺跡へクスコから現地ツアー利用で訪れた!見どころやツアーの流れ、注意点など
ずっと行きたかったマチュピチュ遺跡。でも個人で行くには準備することが多すぎて面倒・・・ そんな僕みたいな方には、クスコ発着の現地ツアーへの参加が便利です! 今回は現地ツアーの流れや、マチュピチュ遺跡の見どころなどを紹介します。
ウユニ塩湖に現地ツアー利用で訪れた!乾季でも鏡張りの水面を見られるかも?
マチュピチュとともに、絶対行きたかったウユニ塩湖。 僕は会社を辞めたあとの南米旅行の際に訪れましたが、すべて準備するのは大変だったのでウユニ発着の現地ツアーに参加しました。 今回はツアーの流れや、ウユニ塩湖の見どころを紹介します!
ペトラ遺跡にエルサレム発着ツアー利用で訪れた!流れや見どころを紹介するよ
岩をくり抜いて造られたペトラ遺跡。僕もずっと行きたい場所でした。僕はイスラエルに旅行した際に日帰りで行くツアーがあることを知り、つい申し込んでしまいました・・・今回はそのツアーの流れと、ペトラ遺跡の見どころなどについてお伝えします。※情報は...

 

オーダーメイドツアーもオススメ

本当はパッケージツアーのように手配を全てお願いしたいけれど、自分の好きな場所に行きたい&添乗員はいなくてもOKといった場合もあります。

そんなときは「オーダーメイドツアー」がオススメです。

オーダーメイドツアーはあなたの希望に沿って旅程を組み立てて航空券やホテル、移動手段などの手配を全て行ってもらえます。

たとえば『タウンライフ旅さがし』であれば見積もりは無料で、旅行中のトラブルもサポートしてもらえます!

【PR】

 

-- 広告 --


まとめ

旅のスタイルはさまざま。僕は個人旅行+現地発着ツアー利用がベストなスタイルですが、あなたにはまた別のベストな旅スタイルがあります。

さまざまなスタイルで旅行して、自分に合った旅スタイルを見つけましょう!

 

-- 広告 --