ドリームキャッチャーはインディアンに伝わるお守り!効果や購入できる場所を紹介します

*** 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています ***


-- 広告 --

 

インディアンには、古くから伝わる「ドリームキャッチャー」と呼ばれるお守りがあります。

さいきん日本でも見かけることが多いですが、詳しく知らない方も多いのでは?

今回はドリームキャッチャーについての紹介と、購入できる場所等について紹介します!

ドリームキャッチャーとは

ドリームキャッチャー(Dream Catcher)は、北アメリカの先住民族「インディアン」のオジブワ族(別名チペワ族)に伝わる魔除けです。

オジブワ語の言葉では『asabikeshiinh(アサビケシン=クモの巣)』と呼ばれています

 

柳の枝を輪っか状にして中心に糸を張りクモの巣に見立て、装飾として鳥の羽を付けたものが一般的。

ドリームキャッチャー

1950~70年代のパン・インディアン運動により他の少数民族に広がり、さらに1960~1980年代ごろからニューエイジ運動により、日本をはじめとした世界中に知られるようになりました。

パン・インディアン運動:
部族や地域の違いを超えてインディアンであることを意識して連帯を図ろうとすること

ニューエイジ運動:
様々な宗教・文化が混じりあい、さらに超常現象やオカルトとも結びついた自己意識運動のこと

 

-- 広告 --


どんな災いに効果がある?

ドリームキャッチャーを枕元に吊るしておくことにより、悪夢や悪霊から守ってくれると言われています。

良い夢だけ編み目を抜け、悪い夢は網に引っかかって朝日によって消えるとされています。

迷いごとがある場合は、正しい行動をとれるように夢に祈ることもあるようです

 

どんなバリエーションがある?

ドリームキャッチャーは輪っかに網+羽という形がほとんどですが、網部分の模様がつくる人によって異なります。

クモの巣のような模様だったり、水の波紋のような模様だったりさまざまです。

ドリームキャッチャー

ドリームキャッチャー

 

また、材質も本来の柳ではなく別の植物やプラスチック、金属を使ったものも。大きさもストラップとして使えるものから大きなものまでバリエーション豊かです。

 

-- 広告 --


ドリームキャッチャーはお土産に向いている?

ドリームキャッチャーは自分用みやげにピッタリです。

特にお守りやラッキーアイテム集めが好きな方には最適。

バラマキ土産としては価格が高く、またお守りの効力を信じない人もいるので渡さない方が無難です。

 

現地で購入できる場所は?

現地(北アメリカ)でドリームキャッチャーを購入できる場所は多くありますが、ニューヨークなどの都市部では取り扱いが少ない印象。

手に入りやすいのはインディアンの居住区周辺。

僕はラスベガスに行った際、グランドキャニオンモニュメントバレーに訪れましたが、その両方の場所で売られていました。

グランドキャニオンを訪れる!ラスベガス観光のプラスアルファにぴったり!
グランド・キャニオンの素晴らしさは、アメリカ合衆国第26代大統領セオドア・ルーズベルトの「すべてのアメリカ人が一生に一度はグランド・キャニオンを訪れるべき」という言葉に集約されています。 自然の力により長い時間をかけて作られた大峡谷はすべての人類が一生に一度はグランド・キャニオンを訪れるべきと言っても過言ではありません。 今回はグランド・キャニオンへ行く方法、現地での見どころ、注意する点を紹介します。
モニュメントバレーはラスベガスから行ける映画の聖地!日本では見られない奇岩群がスゴイ!!
モニュメント・バレーは西部劇など映画のロケ地としても有名。映画好きな人はもちろん、雄大な風景は映画に興味がない人でも楽しめます。 見渡す限りの地平線に赤茶色をした大地、彫刻のように切り立った大岩など見た人は「おおっ~」と感嘆の声をあげること間違いなし。 今回はモニュメント・バレーへ行く方法や見どころ、注意点を紹介します!

 

-- 広告 --


ネットショップでも購入できます!

ドリームキャッチャーは欲しいけれど、売ってそうな場所に行く予定は無い・・・という方でも心配ありません!

楽天市場Amazonなどのネットショップで購入することが可能です!

さまざなま種類・大きさのドリームキャッチャーを選ぶことができ、なかにはオジブワ族により作られたドリームキャッチャーが売られていることも。

 

まとめ

ドリームキャッチャーを車のバックミラーにぶら下げている人もいますが、できれば枕元につるすのがオススメ。

とくに寝つきが良くないな~という方は、ぜひぶら下げてみましょう!

 

-- 広告 --