観光地紹介伊勢内宮前 おかげ横丁&おはらい町は1日中楽しめる!実際に訪れたオススメの店を紹介します 伊勢神宮を訪れたら絶対訪れたいのが、内宮近くにある「おかげ横丁」と「おはらい町」。 どちらも美味しいお店や、名物が売られている店が立ち並んでおり、一日中楽しむことができます。 今回は僕が訪れた店を中心に、おもなお店を紹介します! 2021/01/10観光地紹介
観光地紹介伊勢神宮外宮&内宮の巡り方。行き方や見どころ、世界遺産に登録されない理由も紹介するよ 日本中には「神宮」と名の付く場所は多くありますが、その中で最も位が高いとされているのが三重にある伊勢神宮です。 素晴らしい建築物ですが、残念ながら世界遺産には登録されていません。 今回は伊勢神宮への行き方や見どころ、世界遺産に登録されない理由などを紹介します。 2021/01/05観光地紹介
観光地紹介古都キャンディの仏歯寺は仏教の聖地。1日3回のプージャーを見逃すな! シンハラ王朝の都として栄えたキャンディ。最大の見どころといえばブッダの歯が奉納されている仏歯寺です! 今回は仏歯寺観光時の注意点や、仏陀の歯が奉納されている部屋が開扉される時間帯について紹介します。 2020/08/22観光地紹介
観光地紹介テニスの聖地、パリ郊外にあるローラン・ギャロスへ行く!テニスの試合がない日も楽しめるよ ローラン・ギャロスはテニスの全仏オープンが行われることでも有名。 僕もテニスの試合が開催されていない時でしたが、パリ旅行中に訪れました。 今回はパリ中心部からの行き方や、試合が開催されていない時の楽しみ方を紹介します! 2020/03/07観光地紹介
観光地紹介ロンドンから日帰りでウィンブルドンへ。テニスの試合が開催されていなくても楽しめる! ウィンブルドンはテニスの全英オープンが行われることでも有名。 僕もテニスが好きなので一度行きたかった場所。 試合が開催されていない時でしたが、ロンドンから日帰りで訪れました。 今回はロンドンからの行き方や、試合が開催されていない時の楽しみ方を紹介します! 2020/02/15観光地紹介
観光地紹介ベルリンから日帰りでサンスーシ宮殿へ。行き方や見どころを紹介!! ドイツ・ベルリンから日帰りで訪れることが多いポツダム。 ポツダムには世界遺産として知られるサンスーシ宮殿があります! 今回はベルリンからの行き方や、サンスーシ宮殿の見どころを紹介します。 2019/12/28観光地紹介
観光地紹介クチはベトナム戦争を現在に伝える地。クチトンネルの全長は驚きの250km! ベトナムのクチ(Cuchi)はベトナム戦争の悲惨さを現代に伝える地。 僕の生まれる前の出来事ですが、興味があるので訪れてみました。 今回はクチの様子、特にクチトンネルについて紹介します! 2019/11/23観光地紹介
観光地紹介エルサレムを2千年見つめ続けるダビデの塔。展望台からエルサレムを一望!! エルサレム旧市街のヤッフォ門近くにあるダビデの塔。 同じ旧市街にある、嘆きの壁などの世界三大宗教の聖地と比べると少し地味な印象ですが、エルサレムの昔を知ることができる貴重な場所です。 また、展望台からの眺めはエルサレムでナンバーワンと言っていいほど素晴らしいです! 今回はダビデの塔内部を紹介します。 2019/10/26観光地紹介
観光地紹介パレスチナはエルサレムからバスで30分!行き方と見どころを紹介するよ パレスチナと聞くと、ニュースなどの印象で『世界でもかなり危険な場所』という印象を持っていませんか? 実は意外と安全な場所で、問題なく観光できます。 僕もエルサレムから日帰りでパレスチナを観光しました。 今回はエルサレムからパレスチナへの行き方と、見どころを紹介します! 2019/10/19観光地紹介
観光地紹介岩のドーム(エルサレム)はイスラム教の聖地!わかりにくい行き方と神殿の丘の内部を紹介!! エルサレムにあるイスラム教の聖地『岩のドーム』。 僕も行きましたが、岩のドームのある神殿の丘にへの行き方がわかりにくい・・・ 今回は迷わずに神殿の丘へ行く方法と、神殿の丘内部を紹介します! 基本情報 イスラム教の聖地・岩のドーム... 2019/09/28観光地紹介