搭乗券に「GTE」や「SSSS」とプリントされていても慌てないで!理由と対処方法は?



-- 広告 --

 

海外旅行では空港到着後、まず航空会社のカウンターで搭乗券の発券が必要。

このさい、ごくたまに搭乗券に『SSSS』や『GTE』とプリントされている場合も。

一瞬「!?」と混乱しますが、慌てないでください。

今回はプリントされた理由と、どのように行動すれば良いかについてお伝えします。

【追 記】
2018/08/06
 『外国人と会話するなら翻訳アイテムが便利』を追記

はじめに

本記事内に『航空券』と『搭乗券』という記述がありますが、それぞれ下記の意味で使用しています。

  • 航空券:航空チケットを予約した際に発行されたチケット(Eチケット含む)
  • 搭乗券:航空券をチェックインカウンターに持って行き、その際に発行されたチケット

すこし紛らわしいですが、覚えておくと便利です!

航空券をなるべく安く予約。航空券の種類と予約時の注意点も紹介!
ツアー旅行であれば、自分で航空券を手配する必要はありませんが、個人旅行の場合は自分で手配する必要があります。 しかし、自分で手配するからこそ好きなルートを選択できます。 今回は航空券を予約する方法や航空券の種類、安い航空券を探す方法を紹介し...

 

-- 広告 --


『SSSS』とプリントされた場合

『SSSS』とはSecondary Security Screening Selection」の略で、2次セキュリティ検査選択という意味です。

ざっくり言えば「(ちょっと怪しいので)もういちど詳しく検査させて!」という意味です。

プリントされるケース

アメリカへの入国 or 他国への出国、またはアメリカの空港を経由して他の国に移動する場合にプリントされる場合があります。

米国運輸保安局(TSA)『プリントされる人は無作為抽出』としています。

しかし実際は無作為抽出だけではなく、次のような人が検査対象となるケースが多いと言われています。

  • 中東(アラブ)地域への渡航が多い
  • 航空券を現金購入することが多い
  • 片道のみ購入した
  • 直前に購入した
  • テロリストと同姓同名

2001年9月11日にアメリカで同時多発テロが発生しましたが、テロの再発を防ぐために普通とは異なる(=あやしい)行動を繰り返している人が対象となる場合が多いようです。

運用は2010年から始まりました

また、有色人種(アジア人や黒人)が対象となるケースがほとんどのようです。

行われる検査

僕は検査対象となったことはありませんが、その検査はかなり厳しいそうです。

保安検査場で搭乗券にSSSSというプリントを見つけると、その人は別室に連れていかれます。

検査では今後の旅行計画を聞かれ、さらに金属探知機やボディースキャナー、ボディーチェックを何度も行われます。

さらに、持ち物も1つずつ爆発物や危険物かどうかチェック、電子機器もすべて電源をONした状態でチェックされます。

対象となった場合にやること

SSSSの検査は、通常の保安検査より時間がかかります。

検査にだいたい30分かかると言われているので、いつもより早く保安検査場に向かってください。

 

また、ひんぱんにSSSSの対象となる場合は、SSSS対象者を決めるリストに登録されている可能性があります。

「登録されているかな?」と思ったら念のため、アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)に対して情報の修正をお願いしましょう。

 》》アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)のサイト

この情報修正のお願いを渡航者異議申立てプログラム(TRIP:Traveler Redress inquiry Program)と言います

 

なおSSSSの対象に決定していた場合は、空港の自動チェックインマシーンや自宅等のプリンターで搭乗券のプリントアウトを行うことができません。

『搭乗券の印刷は不可能です』といった、エラーメッセージが表示されます

 

もし印刷できない場合は、搭乗日当日に空港のチェックインカウンターで手続きを行ってください。

 

『GTE』とプリントされた場合

GTEGATEの略で、搭乗券のSeat / Place部分にプリントされることがあります。

これは『現時点でシート番号は確定できないので、搭乗ゲートで調整してもらってね』という意味です。

プリントされるケース

オーバーブッキングが発生した場合にプリントされます。

オーバーブッキング(Over Booking)とは、航空会社が実際の座席数よりも多い予約を受け付ける(過剰予約)ことです

 

「なぜ予約した人の数が多くなるの?」という疑問が出てきますが、その理由は航空会社の損害を最小にするため。

航空券を予約しても実際には来ない人が一定の割合で必ずいるので、その数を見越して多めに予約を受け付けています。

しかし、実際は思ったよりキャンセルが少ないという場合も・・・

この状態がオーバーブッキングです。

 

「自分は乗れるの?」と心配になりますが、大丈夫です! たとえば次のような対応が行われます。

  • 予約クラスと同じクラスの席を割り当てる
  • 予約クラスより高いクラスの席を割り当てる(アップグレード)
  • 予約クラスより低いクラスの席を割り当てる(ダウングレード)
  • 次便の席を割り当てる
  • 他航空会社の便を割り当てる

アップグレードされると座席が広くなったり食事が豪華になるので、ものすごくラッキーです!

飛行機の座席がエコノミーからビジネスに!?無料アップグレードされやすいのはこんな人
空港でチェックインした時、まれに無料でエコノミークラスからビジネスクラスにアップグレードされる場合があります。 無料アップグレードされる条件はいろいろありますが、実際に2回エコノミーからビジネスクラスに変更された経験から、アップグレードされ...

 

次の便や他の航空会社の便が割り当てられた結果、もう1泊することになってもホテル代金は航空会社から負担してもらえます。

万が一、ダウングレードされる場合でも、チェックインカウンターでの手続き時に何らかの特典の申し出がありますので心配ありません。

 実際に『GTE』とプリントされました

2017年7月の南米旅行中に、実際に『GTE』とプリントされました。

南米旅行を計画!16日間でも航空券とホテルを自分で手配すれば意外と安いよ
会社を辞めてしばらく時間に余裕があったので、前から行きたかった南米に16日間の旅行しました。いつもの旅行より期間が長く、はじめての南米旅行ということもあって準備が大変でした・・・今回は実際におこなった準備をまとめましたので、今後南米に旅行する方の参考になればと思います。

 

プリントされたのは、リマ(ペルー)からトロント(カナダ)へのフライト時。

そこで、この時の流れを紹介します。

1.航空会社のカウンターでチェックイン手続き時
渡された搭乗券に『GTE』とプリント(※下記画像の赤枠部分)されていたので、スタッフに確認したところ「搭乗ゲートまで行って、係員に聞いて!」と言われました。

搭乗券(ボーディングパス)にGTEとプリント 

2.保安検査、入国審査
いつもと同じ流れでした。

3.搭乗ゲートでのやりとり
スタッフに搭乗券を見せたら「少しこの近くで待ってて」と言われました。

そのまま30分ほど搭乗ゲートの近くで待っていると名前を呼ばれ、搭乗券を見せると座席番号がプリントされた搭乗券が渡されました。

搭乗券(ボーディングパス)

『GTE』とプリントされたくない場合の対応

『GTE』とプリントされた場合、無料でアップグレードされるかも・・・という良い点もありますが、面倒なので避けたい方も多いと思います。

もし避けたい場合は、事前に座席指定を行ってください。

格安航空券でも事前に座席指定できる航空会社が多いので、航空券を予約したらすぐに座席指定を行いましょう。

》》航空券を予約する

 

-- 広告 --


外国人と会話するなら翻訳アイテムが便利

航空券によくわからない記号が書かれていた場合、現場担当者に聞くのがイチバン。

ただし日本語が通じない場面も多め・・・

そんな時は翻訳できるアイテムを持っていると、イザというときでも安心です!

最近テレビで話題の『Pocketalk(ポケトーク)』なら、63言語以上で使える&言語ごとに最適なエンジンを使用するため翻訳精度が高いです。

またノイズキャンセル機能が付いているので、空港のようなにぎやかな場所でも聞き取りやすいです。

 

まとめ

搭乗券に見慣れないものがプリントされていると、ビックリすると思います。

分からないことがあればスタッフに確認して、すぐに不安を解消するようにしましょう!

 

 

-- 広告 --