韓国グルメといえば参鶏湯やタッカンマリといった鶏肉料理が有名ですが、豚肉もオススメ。
特にサムギョプサルのおいしさは格別です!
今回は僕が訪れたサムギョプサルの有名店「肉典食堂」についてメニューや味などについてお伝えします。
※情報は訪れた時点のものです。現在の料金や閉店、移転については公式サイト等で最新情報をご確認ください
肉典食堂はソウル随一の焼肉の有名店
肉典食堂(육전식당 본점:ユッチョンシッタン)はソウルで大人気の焼肉店。
韓国内のみならず、日本のテレビ番組でも紹介されたことがあるそうです。
ランチや夕食の時間帯は今回紹介する本店だけではなく、近隣の支店も行列必至です。
肉典食堂 本店で食べました
僕が訪れたのは東大門近くの新設洞駅近くにある本店。時間をずらして昼14時過ぎに訪れたので並ばずに入れました。
店内は広く、各席ごとに鉄板と無煙ロースターがついています。
日本語メニューもあるので選びやすいです。
とりあえず注文したのはサムギョプサル(豚の三枚肉)2人前とマッコリ。マッコリは韓国伝統のお酒です。

まずはパンチャン(無料おかず)とともに、焼肉の付けタレと葉野菜のサンチュ等が運ばれてきました。
驚いたのが一緒に巻いて食べる食材の数。ワサビやニンニク(塊)、さまざまなタレなど数えきれません!
マッコリは2種類ありましたが、違いが判らないので安いほうを注文。1つのボトルでコップ4杯ぐらいの量がありました。
そしてサムギョプサルがやってきました。なんと塊のまま!
「どうすればいいの?」と思いましたが、店の方が焼いてくれるので安心。
焼きあがったらカットしてくれるので、あとは食べるだけです!
味は最高においしい!口のなかに肉のうまみが広がります。
くどすぎることなく、いくらでも食べられそう。
食べ方は好みしだい。
好きなタレをつけ、好きな具材とともにサンチュに巻きます。
あっという間に無くなったため追加注文。気になっていたモクサル(豚の首肉)を2人前注文しました。
サムギョプサルは日本でもよく知られていますが、モクサルは初めて。しかし「肉典食堂のモクサルは美味しい!」と聞いていたので注文することに。
こちらも塊で提供。店員さんがカットしてくれます。
味はもちろん美味しいです!
サムギョプサルよりも少しあっさりしていました。
シメに焼き飯(ポックンパ)。チーズをプラスするのがオススメっぽいので、あわせて注文しました。
鉄板に穴が開いているので鉄板を交換するのかな?と思っていたら、紙を敷いてその上で調理開始。
焼いた後でパルメザンチーズをオン。
カタチがハート型!
これで全て食べ終わりました。
なお、会計は2人で78,000ウォン(日本円で約8,000円)。
値段は少し高めなものの、最高においしいのでオススメです!
店舗情報 公式サイト
住所 :ソウル市 東大門区 新設洞 104-3
定休日 :旧正月・秋夕(チュソク)の当日と翌日
営業時間:昼11:00 ~ 夜22:00(15:00~16:00は休み。オーダーは21:00まで)
クチコミ:トリップアドバイザー
こちらの店もオススメ
今回は豚肉料理をメインに紹介しましたが、韓国は鶏肉料理も有名。
特に参鶏湯(サムゲタン)やタッカンマリがオススメです!
僕もソウル旅行中に食べました。

また、リーズナブルに韓国料理を楽しみたいならプゴクやテンジャンチゲ、ソルロンタンがオススメ。
どの料理もおいしく、疲れた胃腸にも優しいです!
https://japanalltraveler.com/experience/seoul-cheapprice-restaurant/
まとめ
韓国は焼肉が盛んなだけあって、肉質も良くとても美味しいです。
店員さんがちょうどいい具合に焼いてくれるので、最高においしい状態で食べられます!