観光スポット情報 ソウル古宮エリアめぐり。景福宮・昌徳宮・宗廟の見どころや巡る順番のオススメはこんな感じです 韓国のソウルは日本から近いこともあり、毎年多くの人が訪れます。ソウルはグルメやファッションなど楽しみも多いエリアですが、やっぱり観光も重要。今回は、ソウルを訪れた時に訪れたい3大古宮(景福宮・昌徳宮・宗廟)について、見どころや巡るオススメ準... 2024/04/12 観光スポット情報
BLOG 世界遺産検定マイスターが選ぶNo1観光名所はドコ?意外な場所もランクイン!! 世界中に観光名所は多いですが、「一体どこがオススメなの!?」と思っている方も多いのではないでしょうか?旅行、特に海外旅行できる回数も限られるし、できればオススメの観光名所に行きたいですよね・・・そんな方のために、世界遺産検定マイスターの僕が... 2024/04/04 BLOG
旅行の体験 那覇で沖縄料理を楽しみたい方にオススメの2店。どちらもコスパ高し! 日本のなかでも沖縄は独自の食文化を築いています。食材も豚の耳や足、苦い野菜として知られるゴーヤをはじめとして、珍しい食材がいっぱい!僕も沖縄を訪れたときに、さまざまな沖縄料理を堪能しました。今回は僕が訪れたうち、味とコスパに優れる沖縄料理の... 2022/12/10 旅行の体験
旅の知識(準備) 死ぬまでに訪れるべき10ヵ国。旅好きなら絶対訪れたい国はココ! 海外旅行好きな人は「異文化を体験したい」「日本では見られない景色を見てみたい」といった気持ちを持っているのではないでしょうか。できれば世界中を巡りたいけれど、行くことができる機会が少ないと旅行先を決めるのに苦労しますよね・・・そんな方のために、僕が今まで訪れた38カ国の中から『ココは絶対に死ぬまでに行っておけ!』という国を紹介します。 2020/09/12 旅の知識(準備)
旅の知識(準備) いろんな要素を考慮してオススメする海外旅行先はココ!意外なアノ国も!? 友人や知人から「オススメの国は?」と質問された場合、あなたは何と答えますか?僕は本来なら、質問した人の好みをシッカリと確認してから回答したいですが、そうもいかない場合も・・・そんな場合は『どんな人でも楽しめる確率が高い国・都市』を挙げています。今回は総合的な面からオススメできる国と、その理由を紹介します! 2019/12/21 旅の知識(準備)
旅行の体験 エルサレムのおすすめレストラン。味とコスパで選んだ4店はココ! エルサレムでの食事といえば、ファラフェルやシュワルマなど中東っぽいメニューも多いですが、それ以外にも世界中の料理が食べられます!しかし難点は物価が高いこと。日本より5割増しで高い印象です・・・今回はエルサレムの中でも、おいしくてコスパに優れ... 2019/10/11 旅行の体験
旅の知識(準備) 料理がおいしい国&まずい国。意外なあの国もランクイン!! 海外旅行の楽しみのひとつといえば、やっぱり食事。日本でも世界各国の料理が楽しめますが、本場で食べるのとは味付けが異なります。今回は僕が訪れた国のうち、主観で料理のおいしかった国・まずい国を紹介します!僕の食の好み料理がおいしいかどうかは人に... 2019/04/14 旅の知識(準備)
旅の知識(準備) 女性におすすめな海外旅行先7選。旅先を決めるときに重視したいポイントはコレ! 海外旅行先を選ぶ場合、男性と女性で同じポイントもあれば違う点もあります。今回は女性が海外旅行先を選ぶさいに、注意したいポイントとオススメの国を紹介します!旅行先を選ぶポイントオススメの国を紹介する前に、女性が旅行先を選ぶときに気にしたいポイ... 2019/03/24 旅の知識(準備)
旅の雑学 観光客っぽく見られるポイントとは?観光客に見られると困ることも・・・ 海外旅行に行くと『いかにも観光客っぽい』人がいます。日本にいるなら観光客っぽく見られても問題ないですが、海外旅行中に見られると困ることも・・・今回は現地人に観光客と見られるポイントと、困るケースを紹介します!観光客と判断される要素都市によっ... 2019/02/27 旅の雑学
旅の知識(準備) 長期休暇におすすめ旅行先7都市。選ぶポイントはコレ! 同じ海外旅行では短期と長期では重視するポイントが異なるため、オススメする国も異なります。今回は1週間前後の長期休暇で訪れる際にオススメの国と、旅行先を選ぶポイントを紹介します!旅行先を選ぶポイントオススメの国を紹介する前に、長期連休での旅行... 2019/01/27 旅の知識(準備)