世界三大美術館ってドコ!?ポイントと見るべき作品を紹介!!

*** 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています ***


-- 広告 --

 

世界中に数多くの美術館・博物館がありますが、その中でも三大美術館と呼ばれている場所があります。

僕も三大美術館のうち、ニつの美術館に訪れました。

今回は三大美術館の基本情報と見どころ、その他のオススメ博物館を紹介します!

世界三大美術館はココ!

世界三大美術館は正式に定義されていませんが、一般的に三大美術館とされているのは次の3美術館です!

  • メトロポリタン美術館(アメリカ:ニューヨーク)
  • エルミタージュ美術館(ロシア:サンクトペテルブルク)
  • ルーヴル美術館(フランス:パリ)

 

世界四大美術館と呼ぶ場合は、つぎの博物館が加わります。

  • 故宮博物院(台湾:台北)
台北観光のおすすめスポット5選!絶対訪れたい観光地はココ!!
台湾は日本からも近く、直行便もあるため週末旅行など短時間でも楽しめます。 観光地以外にも、おいしい食べ物や雑貨、占いなどの楽しみもいっぱいです! 今回は台北を訪れた時に、絶対行きたいスポットなどについてお伝えします。 ※情報は訪れた時点のも...

 

-- 広告 --


それぞれの美術館紹介

世界三大美術館について、それぞれの概要・見るべき展示物を紹介します!

メトロポリタン美術館(アメリカ)

メトロポリタン美術館はアメリカのニューヨークにあります。通称『Met(メト / メット)』とも呼ばれています。

アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館

 

古代から現代、東洋から西洋まで世界中の絵画や彫刻などさまざまな作品を収蔵。

また、考古学・美術についての蔵書に関して、世界有数の規模を誇る図書館が併設されています。

 

おもな収蔵品はエル・グレコ『トレドの景観』フェルメール『水差しを持つ女』ゴーギャン『二人のタヒチの女』尾形光琳『八橋図屏風』など。

そのほか、クロード・モネゴッホなどの作品も展示されています。

 

僕はまだ訪れたことがありませんが、訪れしだい記事を更新します!

開館年 :1872年
展示数 :300万点
展示面積:約180,000平方メートル

 

エルミタージュ美術館(ロシア)

エルミタージュ美術館があるのはロシアのサンクトペテルブルク。

エカチェリーナ2世など、歴代のロシアの皇帝の集めた美術品が幅広く展示されています。

僕が事前に知っている作品はありませんが、ティツィアーノ『懺悔するマグダラのマリア』レオナルド・ダ・ヴィンチ『リッタの聖母』が有名。

ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館に展示されているレオナルド・ダ・ヴィンチ作の『リッタの聖母』

そのほか、ラファエロミケランジェロ、カラヴァッジオの作品が展示されています。

誰が作ったかわかりませんが、僕が好きな像はこちら。表情がかわいらしいです。

ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館に展示されている天使の像

また、もともと宮殿だった場所を美術館として使用しているため、建物自体も見どころが満載。

当時の豪華な暮らしを感じることができます!

ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館
ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館
 ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館の大使の階段
ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館のブドゥアール

エルミタージュ美術館の歴史や、詳しい内部の紹介はこちらをご覧ください。

エルミタージュ美術館は世界三大美術館のひとつ!見どころを紹介するよ
ロシアは国土の大きさと合わせるかのように、さまざまな建物がデカイ!サンクトペテルブルクには世界三大美術館のひとつ、エルミタージュ美術館があります。今回はエルミタージュ美術館の行き方、内部の見どころや観光する時の注意点を紹介します。

 

開館年 :1764年
展示数 :約300万点
展示面積:約46,000平方メートル

ルーヴル美術館(フランス)

ルーヴル美術館はフランスのパリにある美術館です。

先史時代から19世紀ごろまで、幅広い時代の作品を展示しているのが特徴。

美術館自体も古い宮殿を用いていますが、1988年にはルーブル・ピラミッドと呼ばれる建築物が建てられました。古い建物と新しい建物が不思議なほどマッチしています。

パリ・ルーブル美術館のピラミッド

僕は美術に詳しくありませんが、それでも知っている作品が盛りだくさん。

たとえば制作者不明の『ミロのヴィーナス』『サモトラケのニケ』レオナルド・ダ・ヴィンチ『モナ・リザ』ドラクロワ『民衆を導く自由の女神』など、美術の教科書に載っている作品がいっぱい。

パリ・ルーブル美術館のミロのビーナス
パリ・ルーブル美術館のサモトラケのニケ
パリ・ルーブル美術館のモナリザ
パリ・ルーブル美術館の民衆を導く自由の女神

そのほか、レンブラントフェルメールラファエロの絵画も多いです。

 

絵画のほかにも、ハンムラビ王が発布した法典を玄武岩に記したハンムラビ法典も展示。

パリ・ルーブル美術館のハンムラビ法典

 

ルーヴル美術館の入場者数は年間800万人。一日あたり2.2万人が訪れる計算です。

このため、入場時は大行列必至・・・

しかし、なるべく行列を避けて入場することが可能です!

ルーヴル美術館の詳細や、なるべく行列を避けた入場方法はこちらをご覧ください。

ルーブル美術館に並ばず入場!ミロのヴィーナスもひとり占めで鑑賞できるかも!?
ルーブル美術館は、世界でも最大級の博物館。展示されている絵画・彫刻も美術の教科書に載っているものばかり。混むのが難点ですが、あまり並ばずに入場できる方法があります!今回はルーブル美術館の見どころや、並ばずに入れる方法を紹介します。

 

開館年 :1793年
展示数 :約38万点
展示面積:約60,000平方メートル

 

世界三大美術館以外のオススメ美術館

世界三大美術館以外にも、絶対に訪れるべき美術館・博物館はたくさんあります。

僕が実際に訪れたうち「ここは行くべき!」とオススメできる美術館を紹介します。

大英博物館(イギリス)

大英博物館はイギリスのロンドンにある博物館です。

イギリス・ロンドンの大英博物館

内部は近代的でオシャレ。

イギリス・ロンドンの大英博物館内部

収蔵品は日本を含めた世界中の美術品のほか、工芸品や考古学的な遺物などさまざま。本物のミイラも展示されています。

なんと800万点が収蔵されていますが、実際に展示されているのは15万点のみ。

絵画よりも像(ラムセス2世像やモアイ像など)が多い印象。アジアのものでは阿弥陀如来像も展示されています。

大英博物館で人気ナンバーワンの展示物はロゼッタストーン

イギリス・ロンドンの大英博物館に展示されているロゼッタストーン

エジプト考古学史上最大の発見ともいわれるロゼッタストーンは、紀元前196年にプトレマイオス5世による勅令(皇帝による命令)が刻まれた石碑です。

ロゼッタストーンはエジプトのロゼッタ(Rosetta)で発見されました

 

大英博物館最大の特徴は入場料が無料なこと。

「これだけ多くの収蔵品があるのに大丈夫なの!?」と思いますが、来館者などからの寄付やグッズ収入でまかなっているそうです。

ウフィツィ美術館(イタリア)

ウフィツィ美術館はイタリアのフィレンツェにあります。

イタリア・フィレンツェのウフィッツィ美術館

ウフィツィ美術館に収蔵されているのは、メディチ家歴代の美術コレクションが中心。とくにルネサンス絵画が多く展示されています。

メディチ家とは銀行家や政治家として台頭し、フィレンツェの実質的な支配者となった一族です

 

僕でも知っているぐらい有名な作品はボッティチェッリ『ヴィーナスの誕生』レオナルド・ダ・ヴィンチ『受胎告知』

イタリア・フィレンツェのウフィッツィ美術館に展示されているヴィーナスの誕生

そのほか、カラヴァッジョラファエロの作品も多く展示されています。

 

展示作品はイタリアルネッサンス期の絵画が中心ですが、その前後のゴシック・バロック・ロココ時代の絵画も系統的に展示されています。

エジプト考古学博物館(エジプト)

エジプト考古学博物館はエジプトのカイロにあります。

エジプト・カイロのエジプト考古学博物館

展示品は古代エジプト時代のものが中心。ツタンカーメン王の墓から発掘された黄金のマスクや黄金の玉座などが最大の見どころです。

残念ながら館内は写真撮影が禁止されているので参考画像のみですが、黄金のマスクは下からマスク内部を見ることが可能です!

エジプトのカイロ考古学博物館に展示されているツタンカーメンの黄金のマスク

また、ラムセス2世など歴代ファラオのミイラが多数展示されています。

ミイラ室は別料金が必要です

 

なお、エジプト考古学博物館は老朽化しているため、ギザの3大ピラミッド付近に大エジプト博物館を建設し、ツタンカーメンの黄金のマスクなど10万点を引き継いで展示する予定です。

開館は2018年の予定でしたが何度か延期され、2020年のオープン(予定)に変更されました。

 

-- 広告 --


まとめ

世界三大美術館も、それ以外の美術館・博物館も、その国の歴史を知ることができる貴重な場所です。

海外旅行に行ったら、ぜひ訪れて知識を深めましょう!

 

 

-- 広告 --