世界遺産検定1級の過去問題(2回目)を解く!勉強法を変えたら点数UP!

*** 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています ***


-- 広告 --

 

現在世界遺産検定1級を受けるために日々勉強していますが、2級とは比べるとメチャクチャ難しい・・・

過去問もやったけれど、1回目は散々な出来。

今回は勉強法を見直してもう一度やってみた結果と、あらたな勉強法を紹介します!

世界遺産検定とは

世界遺産検定とは、名前のとおり世界遺産に関する知識を問う検定です。

問われる内容は世界遺産自体の知識もありますが、世界遺産の成り立ちや関連する組織まで幅広いです。

詳しくはこちらをご覧ください。

5分で覚える世界遺産。生まれたキッカケは?世界遺産に認定される基準は?
近ごろ、テレビや本で『世界遺産』という言葉をよく耳にするようになりましたが、あなたはくわしく知っていますか? 僕も昔は「あ~世界遺産ね。なんかスゴイよね」ぐらいの知識でした。 今回は世界遺産について、知ったかぶりできるぐらいの知識を約5分で紹介します!

 

-- 広告 --


世界遺産検定2級はカンタン

2018年7月に世界遺産検定2級に合格しました。

世界遺産検定2級に無事合格!しかし次の1級は難易度がかなり高め・・・
昨日(7/31)世界遺産検定の合格発表があり、無事2級に合格していました。 いまは1級合格を目指して勉強していますが、1級はかなり難易度が高そう。 今回は、2級と1級の難易度の違いを紹介します! 世界遺産検定2級に合格! そもそも「世界遺産...

 

2級はとてもカンタン。1カ月弱の勉強で合格点に達しました。

世界遺産検定2級合格を目指す!勉強開始1カ月で過去問を解いてみた結果は?
ただいま世界遺産検定2級の合格を目指して勉強中です! 勉強を開始して1カ月経過したので、2017年分の過去問を受けてみました。 今回はその結果と、実際に過去問をやって感じたことをお伝えします。

 

世界遺産検定1級の勉強状況

世界遺産検定に合格したのが2018年7月。しばらくして1級の勉強を開始しました。

しかし転職活動や身内の不幸があり、あまり時間が取れない時期もありました・・・

 

勉強開始当初は、2級と同じ勉強方法(公式テストを読むだけ)では受かる気がしなかったので、資料にまとめながら読み進めました。

難点はとにかく時間がかかること。ひと通り読むのに3カ月かかりました。

 

-- 広告 --


過去問をやってみる

今までに2回過去問を解いてみました。

やったのは2017年に行われた試験2回分です。

1回目

2018年10月にやりました。

結果、2回分の平均は102.5

認定されるのに必要な点数は140点なので、全然足りません・・・

合格者数が少ない場合は、140点よりも低い点で認定(合格)される場合もあります

 

過去問を解いた時の詳しいようすや、その時の気持ちはこちらをご覧ください。

世界遺産検定1級の過去問を解いてみた。・・・・しかし悪すぎる結果に愕然
現在、世界遺産検定1級合格を目指して勉強中です。 12月に試験があるけれど、申し込むかどうしようか悩み中・・・なので、過去問をやってみて考えることにしました。 今回は過去問を解いた結果と、感想についてお伝えします。 世界遺産検定とは まず世...

2回目(今回)

2019年2月にやりました。

勉強方法を変更(後述)したこともあり、2回の平均点は117.0

前回よりも15アップしました。

まだ認定点(140点)には達していませんが、ようやく先が見えてきました!

 

変更後の勉強方法

2級は公式テキストを読むだけの勉強でしたが、1級はそれだけでは難しいと思い資料にまとめながら勉強を進めました。

その結果、1級の過去問は散々な出来・・・

 

その理由を分析すると、2級と1級で問われる範囲が異なるためです。

2級は公式テキスト内の太字&赤字部分を中心に勉強すれば、認定点に達することができました。

しかし1級は太字&赤字部分は知っている前提なので出題されません・・・

出題されるのは、それ以外の場所。

欄外のちっちゃな文字で書かれている補足部分からも出題されます。

 

このため資料にまとめる勉強法だと、資料にまとめることによって問題が出される可能性がある部分を切り捨てているということに・・・

どこから出題されるかわからない以上、すべてを覚えるつもりで公式テキストを読み込む勉強法に変更しました。

しかし、下記については資料にまとめています。

  • 世界遺産に関する出来事(時系列にまとめる)
  • 問題として出題されそうなトピックス
  • 公式テキストに載っていない世界遺産

公式テキストは数年に1回しか発売されないので、公式テキストに載っている世界遺産と、実際に認定された世界遺産には差があります。

特に最も最近に認定された世界遺産(特に日本の遺産)は問題に出やすいので、自分で調べる必要があります。

 

-- 広告 --


まとめ

おそらくあと2周ぐらい公式テキストを読めば認定点に達するのでは?と思います。

次回の試験まであと4カ月あるので、なんとか2周読みたいと思います!

 追記  2021/1/20
時間がかかりましたが、1級に合格しました。

やっと世界遺産検定1級に合格!点数UPに効果的だった勉強法を紹介するよ
2020年12月に行われた世界遺産検定1級(第42回)を受験し、ようやく合格することができました。 しかし、これまでに何度か落ちており、キビシイ道のりでした・・・ 今回は1級についての難しさと、点数アップに効果的だった勉強方法を紹介します!

 

-- 広告 --