旅行する時に持っていると旅の快適度が爆上がりするプライオリティパス。
さまざまな用途で利用できますが、2023年4月よりセントレアのスパ施設でも利用できるようになりました!
今回はスパ施設利用を中心に、セントレアでプライオリティパスが利用できる場所についてお伝えします。
プライオリティパスとは
プライオリティパス(Priority Pass)とは空港ラウンジを運営する会社名、およびサービス名です。
加入することにより世界中にある1,000カ所以上の空港ラウンジが利用でき、旅行の快適度が大幅にアップするので、旅行好き必携のカードと言えます。
僕も持っています。
加入は有料ですが、楽天プレミアムカード経由であれば大幅に安く加入できるのでオススメです!

また空港ラウンジだけではなく、レストラン利用でも使えます。

セントレアのスパ施設「風の湯」が利用可能に!
セントレア(中部国際空港)にはスパ施設「SOLA SPA 風の湯」があります。
入浴しながら飛び立つ飛行機を見られるので、とても人気があるスポットです。
この施設が2023年4月11日より、プライオリティパスで利用できるようになります!
SOLA SPA 風の湯は総合リラクゼーション施設『くつろぎ処』の一部ですが、同じ施設内にある下記もプライオリティパスで利用できます。
・「SANATIO SPA」 アジアンスパ
「くつろぎ処」利用時の3パターン
SOLA SPA 風の湯をプライオリティパスで利用する方法は下記の3パターン。
・入浴+韓国料理メニュー+アルコール1杯(またはソフトドリンク1杯&アイスクリーム)
・入浴+名古屋めしメニュー+アルコール1杯(またはソフトドリンク1杯&アイスクリーム)
どのコースを選んでもSOLA SPA 風の湯に入浴可能です。
セントレアでプライオリティパスが使えるスポット
セントレア(中部国際空港)にはプライオリティパスを利用できる場所が今回紹介した「くつろぎ処」以外にも複数ありますので、場所と概要を紹介します!
■THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR
場所:FLIGHT OF DREAMS内 3階
概要:アメリカのシアトルで創業した人気レストラン。ハンバーガーなどの料理と樽生ビールが楽しめる
■海膳空膳
場所:第1ターミナル 3階 国際線制限エリア内
概要:日本食レストランで丼、麺料理、御膳など幅広い料理が楽しめる。プライオリティパスでは3400円相当のセットメニューが無料
■セントレア グローバル ラウンジ
場所:第1ターミナル 2階 国際線制限エリア内
概要:軽食やドリンク、アルコールを提供。テレワークにも便利なビジネスデスクも完備↑2025/3/31で営業終了
■KALラウンジ
場所:第1ターミナル 2階 国際線制限エリア内
概要:大韓航空が運営するラウンジ。軽食やドリンク、アルコールを提供
まとめ
いままでプライオリティパス=ラウンジ利用がメインでした。
しかし、これからはレストランの他にもスパ施設などさまざまなサービスが利用となりそうで楽しみです!