持っていると海外旅行を快適に過ごせるプライオリティパス。
しかし、このたび値上げされることに・・・
今回は値上げの詳細と、値上げの影響を回避できる方法を紹介します!
プライオリティパスとは
プライオリティパス(Priority Pass)とは、空港ラウンジに関するサービスを提供する会社の名前であり、その会社が発効しているカードの名称でもあります。
プライオリティパスに加入すると、こちらのカードが送られてきます。
このカードを空港ラウンジの受付で提示することにより、ラウンジを利用できます。
空港ラウンジとは
空港ラウンジは、全世界の空港にある特別な待合室みたいなものです。
空港ラウンジでは座りごこちの良いイスがあり、飲食もすべて無料。シャワーが利用できる場所もあり、搭乗ゲート近くにあるイスと比べると、快適度がかなり違います!!
空港ラウンジの詳細は、こちらをご覧ください。

どれぐらい値上げ?いつから?
2018年9月18日より、ラウンジ利用料金&同伴者料金が値上げされました。
プライオリティパスのプランは3種類ありますが、値上げ額はそれぞれ下記の通り。
- スタンダード :27ドル/回 → 32ドル/回(同伴者料金も同じ)
- スタンダード・プラス:27ドル/回 → 32ドル/回(同伴者料金も同じ)
*年10回までは本人分のラウンジ利用は無料 - プレステージ :無料 → 無料(同伴者料金は27ドル/回 → 32ドル/回 )
スタンダードプランの場合、もし2人でラウンジを利用すると1回あたり10ドル(1,000円前後)分値上がりする、と考えるとちょっと嫌ですよね・・・
裏技:楽天プラチナカード経由でプライオリティパスGET!
プライオリティパスの値上がりにより「気軽に使えなくなるな~」という方もいるかも。
しかし、楽天プレミアムカード経由で取得すれば値上げの影響は(ほぼ)ありません!
楽天プレミアムカードを契約すれば、利用者の特典としてプライオリティパス(それもプレステージプラン)が無料でもらえます。
同伴者は1回あたり32ドルかかりますが、カード契約者は何回でも無料で利用できます!
費用面でも直接プレミアムカード(プレステージプラン)を契約すると、年間399ドル(約41,000円)かかりますが、楽天プレミアムカードなら年会費10,800円。
なんと4分の1です!

楽天プレミアムカードの年会費が大幅に値上がりしない限り、直接プライオリティパスを契約するより、かなりお得に利用できます。
まとめ
プライオリティパスを直接契約しているとかなり影響がありますが、楽天プレミアムカードの特典としてプレミアムカードを取得するなら影響はほぼゼロ。
空港ラウンジはめちゃくちゃ快適なので、ぜひ利用しましょう!