クアラルンプールから路線バスでブルーモスクへ!詳しい行きかたと注意ポイント

*** 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています ***


-- 広告 --

 

ブルーモスクといえばトルコ・イスタンブールのモスクが有名ですが、マレーシアにあるブルーモスクも負けていません!

スルタンアフメト・モスク(ブルーモスク)の見どころ紹介!観光時の注意点も紹介!!
アジアとヨーロッパの境界にあるのが、トルコのイスタンブールです。 文化が混ざり合う都市だけあり、独特な建築物がいっぱい。 イスタンブールにある建物のうち、僕がもっとも美しいと思うのがスルタンアフメト・モスク(ブルーモスク)です! 今回はスルタンアフメト・モスクの見どころや、観光するときの注意点を紹介します。

 

クアラルンプール郊外にあるブルーモスクに行くには、電車と路線バスを使った方法があります。

今回は、クアラルンプールから路線バスを利用して訪れる方法などについてお伝えします。

※情報は訪れた時点のものです。最新情報については公式サイト等をご確認ください

【追記】
2020/03/25  「クアラルンプールから路線バスでの行き方」に注意点を追記

基本情報

マレーシアのブルーモスクは、正式名称をスルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャー・モスク(Sultan Salahuddin Abdul Aziz Shah Mosque)といいます。

大聖堂、寺院、神殿などの違いを知ってる?それぞれの違いを解説します
有名な観光名所には〇〇神殿や〇〇大聖堂、〇〇寺院といった名称が付いています。 しかし、その名前の意味は何となくしか知らないのでは? 今回は、それぞれの名称の意味を紹介します。 それぞれの名称 名称は数多くありますが、今回は代表的なものを中心...
バンコクの正式名称は長すぎる・・・いろいろな正式名称を紹介するよ
海外の地名である「バンコク」や「イギリス」、または通称で呼ばれている建造物もたくさんあります。 しかし、それらは日本でしか使われない呼び名の場合も・・・・ 今回は海外旅行で聞くことが多い通称と、その正式名称を紹介します! 地名の正式名称 ま...

 

ブルーモスクがあるのは、クアラルンプールの南西約25キロメートルの場所にあるシャー・アラム(Shah Alam)という都市。

ブルーモスクが造られたのは1988年3月と意外と新しいですが、2018年時点では世界で4番目の大きさを誇るモスクです。

なお、世界最大のモスクはU.A.Eのアブダビにあるシェーク・ザイード・モスクです。

ゼイタクすぎ?シェイク・ザイード・グランド・モスクは半端ない豪華さ!行き方と見どころを紹介します
アブダビにある、真っ白な外観のシェイクザイードモスク。 スケール命の中東の国が作った世界最大級のモスクで、内部は絢爛豪華・荘厳美麗・壮大華麗という言葉がピッタリ。 今回はシェイクザイードモスクの内部と、観光する際の注意点を紹介します!

 

モスクの最大収容人数は24,000人と、とっても巨大。

モスクを囲むように建つ高さ142.3メートルのミナレットは世界最大級と言われています。

マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモス

 

-- 広告 --


クアラルンプールから路線バスでの行き方

クアラルンプールから路線バスで行くには、中華街の近くにあるパサール・スニ駅(Pasar Seni)の南側にあるバスターミナルから750番線の路線バスを利用します。

バスターミナルにあった構内見取り図では、『B6(YOU ARE HEREで示した場所の左となり)』部分です。

マレーシア・クアラルンプールのパサール・スニ駅近くのバスターミナルの構内図

その乗り場はこちら。

マレーシア・クアラルンプールのパサール・スニ駅近くのバスターミナル

バスの電光掲示板部分に『750』という路線番号と、行き先が『Shah Alam』と書かれていることを確認してください。

また、バスに乗る前に必ず路線図を写真に撮ってください(理由は後述)。

マレーシアの路線バスの路線図

料金は3リンギット(約85円)でした(2018年11月時点)。

2020年よりクアラルンプールのバスは全てキャッシュレス化されました。『Touch ‘n Go』等のマレーシアで使われているICカードは利用可能なので、事前に準備しておきましょう

 

便数は時間帯にもよりますが、だいたい1時間あたり2本程度です。

バスのチケットはこんな感じ。日付と目的地のゾーンが書かれています。

マレーシアの路線バスのチケット

車内は通常のイスもありますが、こんなスペースも。たぶん車イスを固定するための場所?

マレーシアの路線バス内部

 

ブルーモスクに最も近いバス停は『Hentian Pasat Bandar Shah Alam』

パサール・スニ駅からはだいたい30~50分かかります。

路線バスの使いづらい点は、バス停に何も書かれていない場合があり、また事前に停車ボタンを押していない場合は停車せずにスルーされる場合があること。

訪れる前は「多分みんな降りるから大丈夫だろう」と考えていましたが、実際は自分以外に降りる人はほとんどおらず危ないところでした・・・

僕はたまたま路線図を事前に撮影、たびたび確認していたので乗り過ごさずに済みました。

乗り過ごしを防ぐには、路線バスに乗るさいに運転手に「ブルーモスクに行きたい!シャー・アラムで降りる!」ということを伝えておきましょう。

 

Hentian Pasat Bandar Shah Alamバスターミナルには、さまざまなバスが停まります。

マレーシアのシャー・アラムにあるHentian Pasat Bandar Shah Alamバスターミナル

しかし、クアラルンプールからのバスが停まるのは少し離れた場所。進行方向右側のビル(下記画像の左側)を目印にすると覚えやすいです。

マレーシアのクアラルンプールとシャー・アラムを結ぶ基幹バス

Googleマップではこちら。

バスを降りて右手に向かうと、1~2分ほどで大通り(Persiaran Bandar Raya)に出るので左折して、しばらく進んでください。

そのまま15分ほど歩くとブルーモスク(スルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・モスク)があります。

歩いていると、途中に観光地の定番『I LOVE オブジェ』があるので目印にしてください。

マレーシアのシャー・アラムにあるI LOVEモニュメント

僕は地図をあまり見ていなかったため、このオブジェのあたりから曲がってしまい公園の中を通り抜けることになり、かなり遠回することに・・・

クアラルンプールへ戻るバスの乗り場所

クアラルンプールのパサール・スニ駅へ戻る場合、行きと同じく750番路線のバスに乗ります。

ただし、降りた場所と乗る場所は同じではありません。

クアラルンプール行きのバス乗り場はこちらです。

クアラルンプールからのバスを降りた場所から、右手に50メートルほど進んだ場所です。

日本では道路の反対側にバス停があったりしますが、ここは同じ側でした。

 

クアラルンプールから鉄道(KTMコミューター)での行き方

クアラルンプールから電車で訪れるには、KLセントラル駅(KL Sentral)などから出発し、KTMコミューターのポート・クラン・ライン(KTM Komuter – Port Klang Line)シャー・アラム駅(Shah Alam)へ行きます。

駅に着いたらタクシーに乗って、約10分で着きます。

歩く場合、遠回りする必要があるので60~90分ぐらいかかるようです・・・

またブルーモスク周辺では、ほとんどタクシーを見かけなかった(PM15時ごろ)ので、タクシー利用を前提としている方は注意してください。

 

-- 広告 --


ブルーモスク内部

ブルーモスクという通称は、その見た目から名づけられました。

マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモス

・・・青い!

ブルーモスクのあたりは公園みたいになっており、猫も多く住み着いていました。

マレーシアのブルーモスク近くに住む茶トラ白猫

 

ガイドブックなどには「ブルーモスク内部を見学するには、無料ガイドを付ける必要がある」と書かれていました。

しかし、どこで申し込むかわからない&ひとりで歩いても何も言われなかったので、自由に見学することに。

ガイドは英語での説明がメインですが、日本人ガイドがいることもあります。
イスラム教の基礎知識からモスクに関しての説明まで、だいたい20~30分かけて説明してくれるそうです

 

ブルーモスクに入る際は靴を脱ぐ必要があります。

カバンの中に入れても良いですが、靴置き場もたくさん設置されています。

マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスクの靴置き場

内部は2層構造になっており、メインは上層です。

内装は現代的な雰囲気がありますが、ブルーで統一されてとても美しいです!

マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスク
マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスク内部

上層のメインホールも青色がメインカラーですが、ところどころ赤色など他の色が差し色となって、美しさが5割増し。

 マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスク内部
マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスク内部
マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスク内部
マレーシアのシャー・アラムにあるブルーモスク内部

 

観光についての注意点

定休日・営業時間について

金曜日は礼拝のため定休日です。

営業時間は曜日によって異なりますが、だいたい次のとおりです。

・月~木 9:00〜12:00、14:00〜16:00
・土日  9:00〜12:00、14:00〜16:00、17:00~18:00

上記時間帯であっても、礼拝中は入場できません。ただし、1回の礼拝はそれほど長くありません(10分程度?)。

所要時間について

だいたい1時間あれば、ひと通り見られます。

バス停への往復を合わせると2時間ていど必要です。

服装について

イスラム寺院(モスク)は露出の多い服装はNGです。

ノースリーブや短パンは男女ともダメで、女性は頭を覆うようなスカーフが必要。ただし無料で貸し出してくれるので心配ありません。

また、駅やバス停から歩く必要があるので、スニーカーなどの歩きやすい靴がオススメです。

海外旅行での服装はTPO(時間・場所・目的)を心がけて!それぞれオススメの服装を紹介します
海外旅行での服装は基本的には日本と同じで大丈夫ですが、場合によってはふさわしくない場合もあります。 とくに海外旅行では、いつも以上におしゃれをしたり新しい靴をおろしたりしがちですが、避けた方が良いです。 今回は場面ごとのオススメの服装と、注...

折りたたみ傘は必須

マレーシアでは、短時間で大量の雨が降るスコールが一年を通じて発生します。

ホテルを出るときは快晴でも、いきなり豪雨が降る場合もあるので、折りたたみ傘が必須です。

トイレについて

モスク内部にあります。

また、バス停にもありました。

売店・レストランについて

モスク内部では見かけませんでした。

また、バス停には売店がありました。

 

-- 広告 --


マレーシアにはピンクモスクもある!

マレーシアにはブルーモスクだけではなく、通称ピンクモスクと呼ばれる場所もあります!

マレーシアのピンクモスクとプトラジャヤ湖

ピンクモスクの正式名称はプトラ・モスク(Putra Mosque)と言います。

場所はマレーシア政治の中心地でもあるシャー・アラム(Shah Alam)。クアラルンプール市内と空港の間ぐらいです。

外観もピンクですが、内部もピンクづくしです!

マレーシアのピンクモスク マレーシアのピンクモスク内部(ドーム部分)

クアラルンプールからの行き方(鉄道)や、内部の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

クアラルンプールから鉄道でピンクモスクへ!詳しい行き方・注意点を紹介!!
マレーシアにはモスクがたくさんあります。 通称『ブルーモスク』と呼ばれるモスクもありますが、なんと『ピンクモスク』と呼ばれるモスクもあります! ピンクモスクがあるのはクアラルンプール郊外。 今回はピンクモスクへの行き方と、内部の様子を紹介します!

 

現地発着ツアーへの参加がオススメ

個人で訪れる場合、バスだと降りる/乗る場所がわかりずらく、電車だと帰りのタクシーが捕まりづらいので個人旅行に旅慣れていないと大変・・・

現地発着ツアーならプランによってピンクモスクと合わせて効率的に巡ることができ、また日本語ガイドもついているのでオススメです。

》》ブルーモスクを訪れる現地発着ツアーを予約する

 

-- 広告 --


世界遺産への登録

ブルーモスクは2018年現在、世界遺産ではありません。

5分で覚える世界遺産。生まれたキッカケは?世界遺産に認定される基準は?
近ごろ、テレビや本で『世界遺産』という言葉をよく耳にするようになりましたが、あなたはくわしく知っていますか? 僕も昔は「あ~世界遺産ね。なんかスゴイよね」ぐらいの知識でした。 今回は世界遺産について、知ったかぶりできるぐらいの知識を約5分で紹介します!

 

観光のベストシーズン

クアラルンプールは6~8月あたりが降水量が少ないのでオススメ。

気温は年間を通じて30℃前後ですが、日本より湿気は低めに感じます。

ただし、一年中スコールが発生します。

スコールとは熱帯地方で見られる、激しく降るにわか雨のことです。長時間降り続くことはなく、だいたい1時間以内で止みます

 

-- 広告 --


観光に必要な日数

クアラルンプールへの往復に丸1日、日帰りでブルーモスクに行くとして合計1.5日かかります。

ただし、飛行機や電車に乗るための待ち時間や、乗継地での待ち時間があるので最低1泊3日必要です。

 

観光を計画

ブルーモスクを訪れる際の航空券・ホテル・ツアー予約はこちらから可能です。

》》Expediaで航空券を予約
》》HISで航空券を予約

》》Hotels.comでホテルを予約
》》Booking.comでホテルを予約
》》Agodaでホテルを予約
》》Expediaでホテルを予約

》》Klookで現地発着ツアーを予約
》》KKdayで現地発着ツアーを予約
》》Hello Activityで現地発着ツアーを予約

 

-- 広告 --